駒沢オリンピック公園総合運動場
東京オリンピックメモリアルギャラリー
重要なお知らせ
もっと見る閉じる1964年の第18回オリンピック競技大会(東京1964)を中心に、オリンピックに関する諸資料を展示しています。
東京1964の第2会場として整備されたここ駒沢で、当時の熱い闘いや感動を思い起こすことができます。
入場料
無料
開館時間
9:30~17:00
休館日 月2回程度
- ※原則、第1・3月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始12/31~1/2
主な展示内容
1964年東京大会
~熱戦の舞台となった駒沢~
- 日本女子バレーボールチーム優勝の瞬間
- 公式ユニホーム、ジャージ
- 運動場内6施設で4競技を開催(サッカー、バレーボール、ホッケー、レスリング)

1964年東京大会
~感動の開会式から閉会式へ~
- 大会公式ポスター(4種類)
- 感動の開会式から閉会式までの名場面
- 懐かしい名選手
- 感動の名プレー

「オリンピック史」から「近代オリンピック」へ
- 近代オリンピックの歴史
- 近代オリンピックの感動場面
聖火リレーフォトスポット
- 東京1964の聖火リレートーチを使用した写真撮影

お茶の間・濡れ縁コーナー
- 東京1964当時の昭和の雰囲気の体験
- ウェブ上でのオリンピック関係資料等の閲覧

- ※上記コーナー以外にも閲覧可能なパソコンが2台ギャラリーの入口にあります。
- ※オリンピック関係資料等をウェブで気軽にご覧可能です。
URL:https://tokyoolympic.memorialgallery.net/
入館に際してのお願い
- 飲食物の持ち込みならびに飲食はできません。
- 他のお客様に迷惑がかかると判断された場合は、入館をお断りさせていただくことがあります。
このページのお問い合わせ