東京武道館
館内見取り図
-
館内見取り図の見方
- 各施設名をクリックするとそれぞれの施設紹介のページをご覧いただけます。
- 「人」のアイコンをクリックすると、その位置から眺めた光景の写真が開きます。
-
館内見取り図の見方
- 各施設名をクリックするとそれぞれの施設紹介のページをご覧いただけます。
- 「人」のアイコンをクリックすると、その位置から眺めた光景の写真が開きます。
-
館内見取り図の見方
- 各施設名をクリックするとそれぞれの施設紹介のページをご覧いただけます。
- 「人」のアイコンをクリックすると、その位置から眺めた光景の写真が開きます。
-
館内見取り図の見方
- 各施設名をクリックするとそれぞれの施設紹介のページをご覧いただけます。
- 「人」のアイコンをクリックすると、その位置から眺めた光景の写真が開きます。
-
館内見取り図の見方
- 各施設名をクリックするとそれぞれの施設紹介のページをご覧いただけます。
- 「人」のアイコンをクリックすると、その位置から眺めた光景の写真が開きます。
-
障害のある方に、安心してご来館いただくためのルート案内です。
歩行の不自由な方
トレーニングルームをご利用の方
大武道場をご利用の方
目の不自由な方
トレーニングルームをご利用の方
大武道場をご利用の方
耳や言葉の不自由な方
トレーニングルームをご利用の方
大武道場をご利用の方
障がい者手帳を
お持ちの方施設利用(個人利用向け)
障害者手帳等をお持ちの方は、受付時に提示してください。
ご本人様と1名までの介助者は無料となります。駐車場
当館をご利用になる障害をお持ちの方は無料でご利用いただけます。
入館時に正面玄関総合受付またはトレーニングルーム受付で駐車券と障害者手帳または「ミライロID」をご提示の上、無料券をお受け取りください。台数 70台(障害者用2台、EV急速充電器1台、EV普通充電器3台含む) 方式 ゲート式 営業時間 8:30~22:30(日、祝日は21:30まで) 駐車料金 (1)一般利用者:30分につき110円
(2)個人利用者・団体利用者:3時間まで、1時間につき110円
3時間以降、30分につき110円加算(上限990円)
※割引券の適用を希望する場合
個人利用者は受付にお申し出ください。
団体主催者は大会等打合せ時に事前にサービス担当へご相談ください。
(3)当館の施設を利用する方が障害者手帳等をお持ちの方:無料
【個人利用者】個人で利用できる当館の施設を利用する方
【団体利用者】大会等で当館の施設を利用する主催者(観覧者等を除く)
※主催者以外の観覧者等は一般利用者の料金が適用となります。支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー お問い合わせ 東京武道館
03-5697-2111