ボルダリング&ダブルダッチ体験会 開催のお知らせ

  • お知らせ
  • 施設連携
  • プレスリリース

令和6年度(2024年度)
第4回アーバンスポーツ体験プログラム in 東京武道館
初めてでも気軽に楽しめる!ボルダリング&ダブルダッチ体験会 開催のお知らせ


ボルダリングイメージ

ダブルダッチ体験会では、世界王者やギネス世界記録保持者によるパフォーマンス(①11:05 ②14:45)も実施いたします!

どなたでもご観覧いただけますので、お見逃しなく!

ダブルダッチイメージ

東京武道館画像

第4回は、ボルダリングとダブルダッチの体験会を、10月14日(月曜日・祝日)に東京武道館(足立区)で行われる「武道・スポーツフェスティバル2024」にて開催します。

【ボルダリング体験会】※協力:一般社団法人CHIMERA Union

  • パリ2024大会でも人気だったスポーツクライミングの種目であるボルダリングが体験できます。
  • 2種類のクライミングウォールに、易しい課題から難しい課題まで設定されています。
  • 専門スタッフがサポートしますので、初めての方でも気軽にお楽しみいただけます。ゴール目指してチャレンジしてみてください!

【ダブルダッチ体験会】※協力:一般社団法人CHIMERA Union

  • 子どもから大人まで、どなたでも楽しめるダブルダッチ体験を実施します。
  • 専門スタッフが跳びやすいように縄を回し、跳び方のコツも教えてくれるので、どなたでも簡単に跳ぶことができます。
  • しゃがむ、かけ足跳び等、様々な技にチャレンジしてみてください!

1.主催 公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団・東京都
2.日時

令和6年(2024年)10月14日(月・祝)9:00~17:00

3.会場

東京武道館(東京都足立区綾瀬3-20-1

※最寄駅 東京メトロ千代田線「綾瀬」駅

4.スケジュール

  (予定)

スケジュール編集用(カラー)v3.jpg

4.対象・人数

小さなお子様から大人までどなたでも

ボルダリング:各回8名程度 ダブルダッチ:各回14名程度

5.参加費

無料

6.持ち物
  • 運動のできる服
  • 運動靴 
  • 汗拭き用タオル
  • 飲み物(フタがきっちり閉まるもの)

※貴重品の管理は各自でお願いします。

7.申込方法

当日、ブースにて受付いたします。

先着順です。受付整理券を配布いたします。

各回、定員になり次第、終了いたします。ご容赦ください。

8.その他
  • 内容について

 当日の天候(雨天等)の影響により、内容が一部変更となる場合がございます。

  • 実技ご参加中のけがなどの対応について

 会場にて応急処置や救急車の手配はいたしますが、治療費等は各自でご負担いただきます。

  • スタッフによる当日の撮影とSNS等への掲載について

 当体験会の様子は広報・記録用にスタッフが撮影させていただきます。

 撮影した写真・動画は下記のHP・SNS等で使用させていただく場合があります。

 ・公益財団法人東京都スポーツ文化事業団

 ・東京都

 ・東京武道館

 ・運営事業者

  • 当日の取材について

 当日、報道関係者の取材が入る可能性があります。

  • 上記ご了承の上、ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
9.お問い合せ

 東京都スポーツ文化事業団 施設連携担当 03-6380-4224

 ※「武道・スポーツフェスティバル2024」は、柔道や弓道等の武道体験の他、アスリートや特別ゲストが参加する
   ステージプログラムなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。

  詳細については、東京武道館HPをご覧ください