フードドライブ回収ボックスを設置します‼

  • 駒沢オリンピック公園総合運動場

概要

4月1日よりフードロス削減の取組として、(社福)世田谷区社会福祉協議会に協力してフードドライブ回収ボックスを設置します。

回収した食品は(社福)世田谷区社会福祉協議会を通じて、必要とされている方へお渡しします。

※フードドライブとは家庭で余っている食品等を持ち寄り、地域の福祉団体や施設等に提供するボランティア活動です。

ご家庭で消費しきれない食品がありましたら、ぜひフードドライブ回収にご協力をお願いします。

回収できる食料品

  1. 常温で保存できるもの
  2. 未開封・破損がないもの
  3. 賞味期限が2か月以上あるもの
    例:パスタ・乾麺・缶詰・インスタント食品・レトルト食品・お菓子・調味料など。アルコール類は回収できません。

回収期間

 4月1日~12月30日 8:30~19:00 (休館日・整備日を除く)

回収場所

 駒沢オリンピック公園総合運動場サービスセンター受付窓口 (東京都世田谷区駒沢公園1-1)

問い合わせ

(社福)世田谷区社会福祉協議会  電話:03-6733-8505

詳細は下記チラシをご確認下さい。

フードドライブ(PDF:412 KB)